夜景見ながらディナーするならオールデイダイニングオアシスガーデンがおすすめ。その理由は?
東京都赤坂見附から徒歩1分のところにある「オールデイダイニングオアシスガーデン」を紹介したいと思います。
個人的に人生で上位にランクインするほどの、お店です。
そもそも何がいいのか?というと、夜景・食事・雰囲気・スタッフ、全てに関して素晴らしいと思います。
何と言っても36階という高層階になっており、店内はほぼガラス張りになっているため、東京の夜景を一望できます。
そんなオールデイダイニングオアシスガーデンを見ていきたいと思います。
オールデイダイニングオアシスガーデンのアクセス
・東京メトロ線 赤坂見附駅「赤坂地下歩道D紀尾井町方面から徒歩1分」
・東京メトロ線 永田町駅「9-b口から徒歩1分」
・東京メトロ駅 麹町駅「麹町口から徒歩5分」
お店までも駅から近く、地下から地上に上がった時に周り見渡して、一番高い建物が今回の目的地になる「東京ガーデンテラス紀尾井町」という建物になります。
他にもホテルなど周りには大きな建物がありますが、36階はとてつもなく高いので、見渡せばすぐにわかると思います。
建物内では駐車できるところがありませんので、もし車で来られる方がいましたら、近くの駐輪場で停めて向かってもらいます。
ただ、頭に入れといて頂きたいのは、東京の駐車場が高い件です。
1時間1000円のとこも少なくないですので、そこだけは覚えといてください。
オールデイダイニングオアシスガーデンの雰囲気
・お店の建物の目の前に行きますと入口が二つに分かれていますが、左側の入り口になります。
36階までは専用のエレベーターがありますので、右側の入り口からは行けないようになっています。
それでも入口がわからないようであれば、入口の近くに受付がありますので、人がいましたら聞いてみるといいと思います。
エレベーターで36階に上がりますと、目の前にガラス張りの夜景が一望できます。
実は36階にはお店が2つありまして、今回紹介しているディナーとバーダイニングがあります、エレベーターを降りて真っすぐ進んで行きますと、バーダイニングの方に行ってしまいますので、バーダイニングを正面に左手側が今回のお店になります。
店内は薄暗くなっており、夜景をしっかりいることが出来ます。
席数は108席ありまして、ガラス張りの壁に沿って席があり、他は中央にも4人掛けの席があります。
窓際確約の席じゃなくても、しっかりと夜景を見ることが出来ます。
私はレストランサイト「一休」で予約して、窓際確約で予約しました。
確約と言いましても、友人が誕生日でしたので予約をして、備考欄にダメもとで「できれば窓際確約、友人の誕生日」と記載して予約しました。
当日まで予約確認メール以外連絡が来なかったので、特に気にせずにお店に行きますと、窓席をしっかりとキープしていただき、夜景をバックにディナーすることが出来ました。
平日に伺ったため、混雑はしていなかったので、だから窓席キープできたのかと思っていましたが、スタッフからこそっと「特別にキープしました」と言われ、空いてるからキープできた以前に、そんな一言が添えていただけるスタッフがいることに良さも感じました。
オールデイダイニングオアシスガーデンの料理
・今回はコース料理を頼みまして、主にイタリアン料理になっております。
基本的には大皿でシェアするシステムになっており、料理もおしゃれなのに、かなりのボリュームがあります。
男性ですとコース料理でお腹を満たすことは滅多にないと思いますが、ここの料理は想像以上にボリュームがありますので、満足できると思います。
個人的にはよく食べる方ですので、とても満足できました。
コースの最後にデザートがありましたが、このデザートが来るまで今回は友人の誕生日で来てることを忘れていました。
デザートはマカロンと一口サイズのショートケーキ等がきましたが、そのお皿にしっかりとした誕生日メッセージをチョコペンで書いて下さいました。
備考欄にはなんでも書いてみるもんですね。
誕生日のことも忘れていて、私も純粋に楽しんでいました。
まとめ
高層階好きの方は喜んでくれるレストランだと思います。
私も高層階好きで色んな高層階のお店に行っていますが、オールデイダイニングオアシスガーデンのディナーはとても素晴らしく、特別な時には予約しようと考えているお店の一つです。
店の場所も都内の中心に近く、交通の便も良いですし、ぜひ初デートや夫婦の記念日には絶対に喜んでくれるのでご検討してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません