GOTOトラベルの旅行サイト選び旅行は安いうちにする方が得! 必見この5選は見たほうがいい!

2020年10月27日

Pocket

こんにちは.TDです。

今だからこそ安くGOTOを活用したいところですね。

その為にも取り急ぎ旅行先、旅行サイトは抑えたいところです。

ネットで予約するとGOTOキャンペーンと別に独自のポイントが加算されるので、よりお得感が出ると思います。

普段自分が使用しているポイントを確認しながら旅行サイトを探してもらえたらと思います。

一休.com

こちらは私もめちゃくちゃお世話になっている旅行サイトです。

私の場合ですと、Tポイントを使うことが多くその為にも使用しております。

またTポイントの他にも一休の独自のポイントもあり、それも同時に溜まるため2度美味しいって感じです。

一休に関しては宿泊施設の予約以外にも、レストランの予約することも出来ます。

こちらも併用でTポイントが使用でき、溜まるのでとても助かってます。

よく使ってるのか、単純に見やすいです。

やっぱり旅行と言えば少しでもオシャレなところに行きたいという方が多いと思いますが、一休サイトの場合は検索して、お店の詳細に行かなくても、とりあえず何枚か画像を見る事が出来るので、オシャレなところに行きたいと言う時は嬉しいです!

一休では大阪に行くときに使いました!

楽天トラベル

2泊3日以上する場合はとても探しやすい旅行サイトになっています。

移動手段+宿泊先のダブルで予約することもでき、1泊だけ楽天トラベルの移動手段+宿泊先にして、後1泊は他のところで探すということもできます。

特に楽天ユーザーの方は楽天ポイントも溜まり、楽天トラベルのポイント加算してきます。

楽天トラベルでは神戸に行く時にお世話になりました。

エクスペディア

ほとんどの方が使ったことが多いと思いますが、探そ!ってなった時に初めにエクスペディアで探す方は少ないかと思います!

なんと言っても幅広い検索範囲、海外も簡単に検索することができます。

暇つぶしに海外のホテルを検索して遊んでることもありますが… 民泊から高級ホテルなど全て検索することが出来ます。

それに航空券や新幹線などもまとめて予約することもでき、なんでも出来ます。

少しネックなのが、色んなサイトを経由することが多いので、このサイト大丈夫かな?と思う人も多々いると思います。

特に英語表記だと余計に怪しく感じますよね。

ただ、上手く使えば安く旅行することも可能なので、ぜひ他の旅行会社との比較で使ってみるのも良いと思います!

エアトリ

こちらはCMでもやっていたほど、有名な旅行サイトです。

なんと言っても、色んなサイトを比較して安いサイトをすぐにピックアップしてくれます。

一部何社かは比較がなかったりもしますが、有名どころのサイトは該当しています!

もう予約が埋まりそうで急ぎで探したいという時は全て比較するので便利です!

特に旅行探しがめんどくさい方にはとてもオススメです!

場所と日程さえ分かっていれば、すぐに料金も比較してくれるので、物凄く楽です。

ホテルズドットコム

それに、ホテルズドットコムの独自のポイントシステムがあって、10回泊まりに行くと、1度だけ無料になるという、素晴らしい制度があります!

個人的にはビジネスホテルで宿泊を探すのであれば、ホテルズドットコムが探しやすく、見やすいかと思います!

1番活用していた検索方法が、目的地から半径何メートル以内の宿泊施設。

という感じで諸々と探していました!

ホテルズドットコムで横浜に行ってきました!

まとめ

最近は世界情勢が不安定であって、旅行する方は少なくなってきてると思います。

逆に今のうちに安いプランやキャンペーンを活用して遊びに行くのもいいと思います。

ホテル・旅館では感染対策もしているので、後は携帯用の消毒液を持って出かければ、楽しく過ごせるかなとは思っております!